2011.10.03
大騒ぎな子供たち
寒くなって来ましたね。お天気が良かったので衣替えをして秋冬物の洋服を出しました。太郎は元気に保育園に行きました。ブロック遊びブームでいつも真剣に色々なもの(主にロボット)を作っているそうです。今日は日当たりの良いベランダでお友達と仮面ライダーごっこをしてとっても楽しかったと言って帰って来ました。お迎えに行ったら子供たちは運動会の踊りの練習をしていました。みんながとっても楽しそうに音楽に合わせて体を動かしていて可愛かったです。幼稚園と違って地味で自由なのでみんなで動きを揃えて何かをするとか、お遊戯をするとか、そういうのはありませんが皆で好きなように踊るだけでも楽しい思い出になりそうですね。競技に使う「しっぽ」も色がついた荷造りひもを三つ編みにして上手に作っていましたよ。
家に帰ってから残っていた付録を作りました。仮面ライダー変身セットです。あまりに喜んでくれたので作ったかいがありました。すぐに花に食べられてボロボロになりそうな気もしますが・・・。

我が家のハカイダー、花さんは太郎のおもちゃを漁るうちに変なところに入り込んでしまいました。「ちょっ出れないんだけど~!!」と大声で助けを読んでいました。台所にいたら太郎が「花がはまってる~」と呼びに来てくれました。

助ける前にまずは携帯を探したひどい母です。
家に帰ってから残っていた付録を作りました。仮面ライダー変身セットです。あまりに喜んでくれたので作ったかいがありました。すぐに花に食べられてボロボロになりそうな気もしますが・・・。

我が家のハカイダー、花さんは太郎のおもちゃを漁るうちに変なところに入り込んでしまいました。「ちょっ出れないんだけど~!!」と大声で助けを読んでいました。台所にいたら太郎が「花がはまってる~」と呼びに来てくれました。

助ける前にまずは携帯を探したひどい母です。
