2012.04.12
一人でおでかけ
朝花のクラスを覗いたらみんなが陽があたるテラスで気持ちよさそうに日向ぼっこしていました。みんな慣れて、バイバイの時は泣いてもすぐに機嫌がなおって遊び始めるようになったみたいです。花と太郎を保育園に預けて私は復帰前に美容院に行きました。2時間半くらいかかったので少し疲れましたが、さっぱりです。ぽかぽか陽気の吉祥寺を2時間ほどぶらぶらして家に帰りました。お昼ごはんも久々に一人でのんびり、パスタとトンカツとどちらにしようか悩んでお腹が空いていたのでがっつりカツを食べちゃいました。美味しかった~。
夕方お迎えに行ったら花は先生に抱っこしてもらって満面の笑みで遊んでいました。私に気がついても泣かず、昨日のように駆け寄ってくることもなく(髪型でわからなかった?)、先生に抱っこで手渡されて初めて笑顔を向けてくれました。よく笑う花はいろんな先生に遊んでもらっているようで、保育園に行くと他のクラスの先生からも「花ちゃん、よく笑いかけてくれるから嬉しいのよ~」と言ってもらいます。かまってもらえるから、更に嬉しくて笑っているのだろうなぁ。
今日の連絡帳です。
「近くの芝生の公園に行きました。バギーだったので大通りの車の流れを見たり、公園では芝の上に降りて手で芝の感触を確かめるようにさわっていました。朝のママとの別れで少しえーんとなったものの、そのあとはブロックを手にしてごきげんになっていました。からっぽのブロックケースを抱き抱えて座っていたので「ないないしようね~」と言うと、おもむろにブロックを掴みガシャン!!バン!!とケースにはげしく・・・入れてくれた花ちゃんなのでした。」
保育園の風物詩。『シャツイン』。最初の着替えは親が組み合わせて着替え用の箱に入れておくのですが、そのあとは先生が適当に引き出しから出してきがせさせてくれます。女の子のスパッツはシャツインされたときに、えがちゃんっぽくなるよと聞いてはいましたが、こんなに早くその姿を見れるとは・・・。しかも上下同じような色の組み合わせで、えがちゃんっぽさが2割増しです。

おなかもぽっこりで、おじさんっぽい~。
夕方お迎えに行ったら花は先生に抱っこしてもらって満面の笑みで遊んでいました。私に気がついても泣かず、昨日のように駆け寄ってくることもなく(髪型でわからなかった?)、先生に抱っこで手渡されて初めて笑顔を向けてくれました。よく笑う花はいろんな先生に遊んでもらっているようで、保育園に行くと他のクラスの先生からも「花ちゃん、よく笑いかけてくれるから嬉しいのよ~」と言ってもらいます。かまってもらえるから、更に嬉しくて笑っているのだろうなぁ。
今日の連絡帳です。
「近くの芝生の公園に行きました。バギーだったので大通りの車の流れを見たり、公園では芝の上に降りて手で芝の感触を確かめるようにさわっていました。朝のママとの別れで少しえーんとなったものの、そのあとはブロックを手にしてごきげんになっていました。からっぽのブロックケースを抱き抱えて座っていたので「ないないしようね~」と言うと、おもむろにブロックを掴みガシャン!!バン!!とケースにはげしく・・・入れてくれた花ちゃんなのでした。」
保育園の風物詩。『シャツイン』。最初の着替えは親が組み合わせて着替え用の箱に入れておくのですが、そのあとは先生が適当に引き出しから出してきがせさせてくれます。女の子のスパッツはシャツインされたときに、えがちゃんっぽくなるよと聞いてはいましたが、こんなに早くその姿を見れるとは・・・。しかも上下同じような色の組み合わせで、えがちゃんっぽさが2割増しです。

おなかもぽっこりで、おじさんっぽい~。
